別名「花火祭り」と呼ばれる片貝まつりは、浅原神社の秋の例大祭です。花火はギネスブックにも掲載された世界一の打ち上げ花火なんです。
片貝まつりは、その世界一の花火の美しさだけでなく、祭りを彩る屋台(露店)も大きな魅力です。訪れる方々にとって、屋台が並ぶ場所はどこなのか、そしてその出店時間が何時から始まるのかは非常に気になるところです。
今回は、片貝まつりの屋台(露店)の場所、出店時間も徹底紹介します。
この記事でわかること
- 片貝まつり花火2024の屋台(露店)の出店場所
- 片貝まつり花火2024の屋台(露店)は何時から何時まで?出店時間
- 片貝まつり花火2024の屋台(露店)のおすすめグルメ
片貝花火大会2024の屋台(露店)の出店場所はどこ?
片貝花火大会の屋台(露店)は、神社境内、参道、神社入り口までの県道に約160店、出店されます。
引用:片貝町煙火協会公式サイト
地元の特産品や物産おみやげ販売所もあり、新潟の美味しい物産に触れることが出来るのが嬉しいですよね!
具体的に屋台がどの場所なのか、ご紹介します。
屋台(露店)の出店場所①神社境内
屋台の出店場所は浅原神社の境内にも出店されます。夜はとても雰囲気ありますね!
・
2018.09.10#浅原神社秋季例大祭奉納大煙火
( #片貝まつり )
location:新潟県小千谷市
・
その④
桟敷を出て浅原神社の境内から。
この辺りは木が高くて花火はかなり隠れちゃうんです。。
昔、木が低かった頃は良いバランスだったんでしょうねー(´Д` ) pic.twitter.com/nu9V95P5Nj— 菅野 斗施雄 (@toshibo1040) September 16, 2018
屋台(露店)の出店場所②参道あたり
屋台(露店)の出店場所は、浅原神社の参道にも出店します。あまり広くない場所ですので、早めに行くのをおすすめします。
おはようございます✨
本日の暦は#寅の日#大明日#不成就日#十二直「危」#新潟県 #小千谷市#浅原神社
花火の時間が近づくにつれ
どんどん人が増えて行きます。
この日は御朱印も直書きで
拝受することが出来ます。
屋台が結構でているので
早めに会場についても
すぐに時間は経ちますよ😀 pic.twitter.com/by3KGCxpR6— やどりぎ神社。 (@yadorigi_jinja) August 5, 2024
屋台(露店)の出店場所③神社入り口までの県道
屋台は、神社入り口までの県道にも出店されます。
片貝花火
お神輿も屋台も花火もあってTHE祭り感三尺玉の振動が着てる浴衣まで伝わってきたのに驚いたけど
その後突如、
江口洋介が生アナウンスして自分の花火あげててここ最近で1番心臓バクバクした#片貝花火 pic.twitter.com/b1utJLEMuE— ちゃきだ (@nohohooon148) September 10, 2023
片貝花火大会2024の屋台(露店)は何時から何時まで?
片貝花火大会の屋台は、例年1日目は、お昼12時ころから、2日目は午前10時ころから出店されます。
片貝祭り屋台めちゃくちゃあって楽しかった-⁽ -´꒳`⁾- pic.twitter.com/gyQ3BFA0fH
— りな PC🎮 (@Aqu4___M) September 9, 2023
閉店は、花火の打ち上げ終了ころになります。
花火大会の終了後も営業を続ける屋台もあるので、帰宅前にまた味わえるのもいいですね。
片貝花火大会2024の屋台(露店)のメニュー!おすすめグルメは?
片貝花火大会の屋台(露店)には、あらゆるグルメがあります。
新潟県の地元の食材の屋台めしなど、とても人気があります。新潟名物の「のっぺい汁」や「ぽっぽ焼」は、片貝花火ならでは!
また片貝まつりの屋台は、雰囲気がいいと評判で神輿もあったり、屋台も多いので「ザ祭り!」気分が味わえます♪
屋台グルメ①定番の屋台めし
屋台と言えば、焼きそば、お好み焼きなど、多くの定番の屋台めしももちろんあります。
片貝祭り行って、久しぶりに通りに屋台出てる系お祭り感じて、あまりのお祭り感にあ~~いいっすね~~ってなった pic.twitter.com/r7yG8Y9aR7
— りゅーの (@ryunonno) September 10, 2018
- たこ焼き
- 焼きそば
- お好み焼き
- じゃがバター
- おでん
- りんご飴
- 焼き鳥
- カツカレー
- とうもろこし
- 唐揚げ
- ホルモン焼
屋台グルメ②新潟片貝の物産グルメ
また、片貝商工振興会特設「物産おみやげ販売所」などがありオリジナル商品なども販売されています。
屋台も、地元ならではのグルメがたくさんです!
片貝まつりは屋台もいっぱい出ていますが、かなり混んでいるので、新潟ご当地屋台のぽっぽ焼きのみ購入。
焼きたて熱々でふんわりもっちり、コクのある黒糖の優しい甘さが広がりとても美味しいです。
10本400円と値段もお手頃、1人だと多いくらいで、個人的にベビーカステラよりも好きです。 pic.twitter.com/Sf7krqjdDM— めんま (@menma825) September 9, 2023
ポッポ焼はやっぱり人気ですね!
片貝まつり(花火)に行ったらこの赤飯が食べたい🍴✨
屋台通りにある和菓子屋?団子屋?なんだけどお店の名前忘れちゃった😅
そのお店の赤飯は赤ではなく茶色
茶色いのは醤油?と思ってしまうが、実際は甘い感じに炊かれた赤飯
黒ごまではなく白ごまが振り掛けられていて美味しいんです😆 pic.twitter.com/fHlxeg6gjj— えあぶる(早朝ラン派) (@AirblueSere7) August 22, 2022
- イイダコたこ焼き
- ぽっぽ焼き
- 赤飯
- のっぺ
- ゼンマイ煮つけ
- 玉こんにゃく
片貝まつりは、郷土色があり、人気があるのがわかりますね。
>>越後製菓 新潟の星甘から(小袋サイズ) 40g×10袋入
まとめ
片貝花火の屋台は、花火の合間に楽しむ絶好のスポットです。
神社境内、参道、神社入り口までの県道に約160店、出店されます。
新潟名物や定番の屋台グルメなど、様々な味が楽しめます。
混雑が予想されるので、時間に余裕を持って、美味しいものをたくさん味わってください。
混雑やトイレ事情など気になる方は、 クラブツーリズム の桟敷席から観賞できる1泊2日のツアーもおすすめです。
また長岡花火の場所とも近いことから穴場のホテルもご紹介しています。
|