ホテルや割安チケット・混雑状況など避けるノウハウをまとめています

ハウステンボス花火の見える場所!チケットなしの園外穴場スポット8選!

huistenbosch-hanabi-anaba1
  • URLをコピーしました!

本ページはプロモーションが含まれています

「ハウステンボスの花火って、チケットがないと見られないの?」
そう思っているあなたに朗報です!

実は、ハウステンボスの園外にも、花火がしっかり見える“穴場スポット”が存在するんです。

夏の間は「サマーナイト花火」が開催され、音楽とシンクロするダイナミックな演出が大人気。
ヨーロッパの街並みを背景に、夜空いっぱいに広がる大輪の花火は、まさに別世界の美しさです。

本記事では、チケットなしでも楽しめる園外の見える場所を8選に厳選してご紹介します。

「混雑は避けたい」「節約したいけど雰囲気も味わいたい」
そんな方にぴったりの、知る人ぞ知るスポットばかりを集めました。

花火とロマンチックな夏の夜を、園外からでも満喫しちゃいましょう!

 

\ハウステンボスで過ごせるツアーはこちら/
クラブツーリズム

あわせて読みたい
ハウステンボスの混雑予想カレンダーや待ち時間2025!リアルタイムで平日土日・駐車場の混み具合がわか... ハウステンボスの混雑状況や混雑予想が気になる方も多いのではないでしょうか? 特に、2025年は新イベントや季節限定のイルミネーションなど、見どころがたくさんあり、...
目次

ハウステンボスの花火2025夏の日程・スケジュール

ハウステンボスの夏といえば、やっぱり華やかな花火イベントが大人気!

2025年も例年同様、サマーナイト花火をはじめとするさまざまな打ち上げ花火が予定されています。

まるでヨーロッパの街にいるかのような幻想的な街並みに、音楽と連動して打ち上がる花火のコラボレーションは、他では味わえない特別な体験です。

>>楽天トラベルが解説!プールに花火・ナイトショー!夏イベントが7月18日スタート!

>>楽天トラベルが解説!ミッフィー新エリアの限定グッズやアトラクション

この章では、2025年夏に開催されるハウステンボスの花火イベントの日程やスケジュールをわかりやすくご紹介します。

  • 2025年7月19日(土)〜21日(月) 20:45〜
  • 2025年7月26日(土)〜27日(日)
  • 2025年8月2日(土)〜3日(日)
  • 2025年8月9日(土)〜17日(日)
  • 2025年8月23日(土)〜24日(日)
  • 2025年8月30日(土)〜31日(日)
  • 2025年9月6日(土)〜7日(日)
  • 2025年9月13日(土)〜14日(日)

ハウステンボス花火の席なしの穴場スポット!園外で見れる場所8選

ハウステンボスの花火を鑑賞するには、チケットが必要ですが、実は席なしで園外からでも無料で花火を楽しめるスポットがいくつかあります。園外で花火を満喫できる穴場スポットを詳しくご紹介します。

>>楽天トラベルが解説!子連れで楽しむハウステンボスガイド!

穴場スポット①南風崎駅付近

JR大村線の南風崎駅は、ハウステンボス駅にも近く、ハウステンボスまでは車で10分ほどの場所にあります。

ハウステンボスの東側に位置しているため、花火をしっかりと楽しめるスポットになっています。

駅の出口反対側からよく見えます。

  • 住所:長崎県佐世保市南風崎町
  • トイレ:あり

 

穴場スポット②尾崎公園

尾崎公園は、ハウステンボスから北へ車で20分ほどの場所にある公園です。

少し離れていて小さいですがしっかり見えますね!

  • 住所:長崎県佐世保市早苗町269
  • 駐車場:なし
  • アクセス:早岐駅から徒歩5分

穴場スポット③金刀比羅神社(戸尺鼻)早岐神社

金刀比羅神社は、ハウステンボスから離れていて花火当日は駐車場はありますが、交通規制で車で行くことはできません。

行くとしたら自転車や徒歩になります。100段以上の階段を上った高台ですので、かなり体力がいりそうですね。

 

  • 住所:長崎県佐世保市金比良町2番1号
  • 駐車場:あり
  • アクセス:JR佐世保駅で乗車後約15分、「早岐駅」下車後徒歩約15分

穴場スポット④四本堂公園キャンプ場

四本堂公園キャンプ場は、長崎県の大村湾北西部海岸(西海市西彼町)に位置しハウステンボスからは車で20分ほどの場所にあります。

公園中央の展望台に上ると大村湾北部を一望することができ、小さいですが花火を見ることが出来ます。

17番、18番サイトからはっきり見えますよ!

  • 住所:長崎県西海市西彼町白崎郷
  • 駐車場:あり
  • トイレ:あり

穴場スポット⑤介護老人保健施設ひまわり付近

介護老人保健施設ひまわり付近からも、ハウステンボスの花火が見えます。

ひまわり付近は、大村湾やハウステンボスが一望できます。

  • 住所:長崎県佐世保市指方町5040番地3
  • 駐車場:なし
  • トイレ:なし

穴場スポット⑥川棚大崎温泉(しおさいの湯)

川棚大崎温泉のしおさいの湯では、女湯の露天風呂から花火が見えます。

  • 住所:長崎県東彼杵郡川棚町小串郷272
  • 9:30~21:00 (最終受付 20:20)
  • 駐車場:あり(120台)
  • アクセス:JR川棚駅から車で約10分。
  • 川棚駅からタクシーで23分
  • >>タクシーが呼べるアプリGO《ゴー》

穴場スポット⑦公共の宿くじゃく荘

くじゃく荘では、しおさいの湯から花火を見ることが出来ます。

宿泊してゆっくりと見るのもいいですね。夕日がとても綺麗ですよ!

 

穴場スポット⑧ホテルローレライ

ホテルローレライでは、お部屋からハウステンボスの花火を見ることが出来ます。

リーズナブルなお値段で口コミも大変よいです。

和室もあるので、小さいお子さんでも宿泊しやすいです。

ハウステンボスの1デイパスポート付きプランもありますよ!

 

まとめ

ハウステンボスの花火は、園内からだけでなく、チケットがなくても楽しめる園外の穴場スポットからも観賞できます。

とくに「サマーナイト花火」は音楽と連動した演出が魅力で、園外からでも迫力ある花火を楽しめる場所が多数存在しています。

本記事でご紹介した8つの穴場は、いずれもアクセスしやすく、混雑を避けやすいスポットばかりです。

「チケットが取れなかった」「気軽に外から楽しみたい」という方にはぴったりの情報ですので、ぜひ参考にして2025年夏のハウステンボス花火を満喫してください!

huistenbosch-hanabi-anaba1

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次