片貝まつりの花火大会は、2024年9月13日(金)9月14日(土)19:30~22:20に新潟県小千谷市片貝町で行われます。
世界最大級の4尺玉をはじめ、尺玉を主体とした迫力ある花火が特徴でその豪快な打ち上げは圧巻です。特に、花火の音の響き方が独特で、他の花火大会とは一味違う体験ができます。
そんな迫力ある片貝花火を混雑を避けて「穴場スポット」で見れると嬉しいですよね。それも無料でどこで見るか、観覧できる場所について知りたい方も多いのではないでしょうか。
今回は、知る人ぞ知る隠れた片貝花火の穴場の観覧スポットを詳しくご案内しますので、ぜひ今後の参考にしてください。
この記事でわかること
- 片貝まつり花火2024の穴場スポット
- 片貝まつり花火2024の無料の駐車場
- 片貝まつり花火2024の有料の駐車場
- 片貝まつり花火2024の予約できる駐車場
片貝花火無料で見れる場所穴場スポット!
片貝まつりの花火大会2024の無料で見れる穴場スポットをご紹介します!
無料で見れる穴場の場所①宝徳山稲荷の奥宮
1つ目の穴場スポットは、宝徳山稲荷の奥宮になります。
長岡市の宝徳山稲荷で打ち上げ会場からは少し離れています。それでもしっかり見えますよ!
長岡市内にある『宝徳山稲荷大社』🍀片貝花火を見る場所にはとても良い場所でした🥰 pic.twitter.com/KonG6yzvRf
— ☆miya☆ (@miya_03_06) September 12, 2023
宝徳山稲荷大社の駐車場にて片貝花火☆
クルマの中からのんびり見れるから平日なら最高の穴場かも!!— ひでき (@Hideki_Precious) September 10, 2012
- 住所:新潟県長岡市飯塚870
- アクセス:JR信越本線「越後岩塚駅」より徒歩で10分・関越自動車道「長岡IC」より車で約40分
無料で見れる穴場の場所②越路河川公園周辺
2番目の穴場スポットは、越路河川公園です。
越路河川公園は10ヘクタールの広さがあり、園内は野球場やテニスコートのスポーツ施設や、釣りのできる池、芝生広場、コンビネーション遊具の広場があります。トイレは、野球場とテニスコートにあります。
駐車場は150台あります。
越路河川公園でテント張って
手打ち蕎麦 天池さんでざる蕎麦食べて
片貝花火見て
中秋の名月を見ながら晩酌して寝るそんな一日でしたヾ(⌒(_*’ω’*)_マッタリ pic.twitter.com/4rT4i9W1ZU
— うみっぱた (@umippata) September 10, 2022
- 住所:新潟県長岡市浦6280
- アクセス:関越自動車道「長岡南越路スマート」ICから約5分・JR長岡駅大手口バス停1番線から急行・片貝経由小千谷行きに乗車、「浦」下車、徒歩約5分
無料で見れる穴場の場所③片貝小学校グランド
3つ目の穴場スポットは、片貝小学校グランドになります。
片貝小学校は、打ち上げ会場から300メートルほどの場所にあり、とても近いので迫力ある花火が見れます!
当日は、片貝バイパス左側車線に700台駐車できます。(無料)
新潟県小千谷市片貝町#浅原神社秋季例大祭 奉納大煙火
片貝小学校から世界一の#正四尺玉 #四尺玉 #昇天銀竜黄金すだれ小割浮模様
音がして周りのあらゆるものに反響して、花火に押されたように感じた…
音は空気の振動ということを、全身で体感した一瞬でした。 pic.twitter.com/naNTD5j2b0— ひでッチ (@_hidetti3) September 10, 2017
- 住所 :新潟県小千谷市片貝町8643番地
- アクセス:越後岩塚駅から直線距離で2681m
無料で見れる穴場の場所④金倉山
4つ目の穴場スポットは、金倉山です。
金倉山は、駐車場から展望台がありますが、森の中の坂を上がりますので滑りにくい靴を履いておいた方がいいでしょう。
今日は片貝花火
天気が良いので金倉山より撮影 pic.twitter.com/m6xJPxWsZs— @もり (@mori_2638) September 9, 2017
- 住所:新潟県小千谷市小栗山
- アクセス:関越自動車道「小千谷IC」より車で約1時間、展望台入口付近の駐車スペースに駐車
- 駐車場:10台
無料で見れる穴場の場所⑤片貝郵便局あたり
5番目の穴場スポットは片貝郵便局あたりになります。
片貝郵便局は、廃線になった「国鉄魚沼線 片貝駅」があった場所で、近くに大きな花火筒のモニュメントがあります。
片貝郵便局の近く
片貝花火が終わると夏の終わりを感じるのは自分だけでしょうか? pic.twitter.com/F6Zv6HAvkd— 五十嵐 洋 (@hikarashi43321y) September 28, 2015
- 住所:新潟県小千谷市片貝町4790-6
- アクセス:関越自動車道 長岡南越路スマートICより 車で10分・関越自動車道 小千谷ICより 車で12分
- 駐車場:6台
無料で見れる穴場の場所⑥片貝バイパス
6つ目の穴場スポットは、片貝スポーツセンターあたりです。
2024年の片貝花火大会の公式HPを見ると、片貝バイパスは、当日、左片側が臨時駐車場になるとのこと!
13:00~23:00の間、普通車以下の車が無料で駐車できます。
片貝まつり花火大会待機中。
(打ち上げ開始は19:30)既に、片貝バイパスの片側
無料駐車場だいぶ埋まってる
感じです。。
今から来られる方は、
車だと駐車場無いかも…です#片貝まつり#片貝花火#駐車場— さすらいの郵便屋(鍵☆アンカフェ) (@KSeitokai) September 9, 2022
13時に片貝バイパスの無料駐車場を確保しました。
昼花火が上がってますが、まだ雨のままです。 pic.twitter.com/d5fMBu4asX— 林 衛(竹内 亮) (@votscsp) September 10, 2018
700台駐車できますが、早めに行った方がよさそうです。
無料で見れる穴場の場所⑦越後製菓片貝工場
7つめの穴場スポットは、越後製菓片貝工場です。
駐車料金が2000円かかりますが私のおすすめは越後製菓片貝工場🅿️です。トイレ、自販機、工場直販米菓販売と設備が整って🅿️受付で米菓(試供品)ももらえます。また車に乗ったまま花火が見れてもし雨が降っても安心。🅿️も広く場内からゆっくり花火観覧出来ます。
— 末っつ〜 (@matsuzaki3892) September 7, 2022
越後製菓片貝工場は、打ち上げ会場から1キロ以上離れていますが、花火が綺麗に見えますよ!
また17時以降1台3,000円で駐車できます。100台駐車できますが、早めに行った方が良さそうですね。
駐車場は3,000円ですが、トイレも自販機もあり、受付で試供品もいただけるとか!
- 住所:新潟県小千谷市片貝町1980番地1
- アクセス:JR信越本線 来迎寺駅から 徒歩61分・関越自動車道 長岡南越路スマートICより 車で10分・関越自動車道 小千谷ICより車で12分
- 臨時駐車場:100台
無料で見れる穴場の場所⑦帝石プラントあたり
7つ目の穴場スポットは、帝石プラントあたりです。
帝石プラントあたりでの撮影は工場と花火のコラボ写真と撮れると人気のスポットになっています。
#奉納大煙火 #片貝花火
9日の片貝花火初日 越路の帝石プラント付近で撮影
工場夜景と花火の共演は感動しました🎆🎆 pic.twitter.com/m9e54tUpSo— 越乃 (@60judge) September 10, 2018
- 住所: 新潟県長岡市来迎寺原2943
無料で見れる穴場の場所⑧長岡南越路スマートICあたり
8つ目の穴場スポットは長岡南越路スマートICあたりです。
長岡南越路スマートICあたりは、田園地帯でもあるので、花火を鑑賞しやすい場所になります。
昨日の津川方面のドライブでは三川の将軍杉も初めて見に行きました。杉木立に囲まれてその姿は大迫力、圧巻でした。そこだけ空気感が違う‼️
パワースポットなんですね😀磐越道で帰りながら「今日片貝花火だ」と思い出し、急遽関越道まで延ばして片貝🎆初観覧😁
長岡南越路スマートIC付近からでも👍 pic.twitter.com/9jngluxZBt— ねこまむ_XV (@kaoree_neko) September 10, 2023
- 住所:新潟県長岡市浦
- アクセス:JR信越本線 来迎寺駅徒歩16分・関越自動車道 小千谷IC車で7分
片貝花火2024無料の駐車場はある?
片貝まつり花火大会では、無料の駐車場が片貝地に3カ所、西部線(県道山谷片貝線)では10か所あります。
■片貝地
- 市道高見五之町線(五之町八島地内)約60台
- 片貝バイパス左側車線 約700台
- 市道片貝環状線左側車線 約40台
■西部線(県道山谷片貝線)
- ㈱山口製作所 約35台
- ㈱片貝製作前 約20台
- オノヅカ精工㈱ 南側 約30台
- 新デンシ㈱第二工場 約80台
- ㈱新潟セイキ 約20台・約65台・約65台
- ㈱デイリーはやしや 約50台
- ㈱木村食品第二工場 北隣 約70台
- ㈱越後製菓小千谷工場 約100台
- ㈱ヒムエレクトロ本社工場 約45台
- ㈱第一測範製作所 約250台
無料の駐車場①市道高見五之町線
片貝地では、無料の駐車場は「市道高見五之町線(五之町八島地内)」に約60台ほどの臨時無料駐車場ができます。
引用:https://katakaimachi-enkakyokai.info/etc_info.html#access
左片側に縦列で60台無料で駐車できます。
14時ですでに満車になる年もありましたので、早めに行くことをおすすめします。
無料の駐車場②片貝バイパス左側車線
2つ目の無料の駐車場は、片貝バイパス左側車線です。
引用:https://katakaimachi-enkakyokai.info/etc_info.html#access
片貝バイパスでは,600台駐車できます。しかし、600台あっても早く埋まりそうです・・
昨年は両日ともに片貝バイパスへ停めたため、他の駐車場情報は分かりません
昨年9日(金)の片貝バイパスは16:00を過ぎてもまだ空きはあったと思います、10(土)は14:00すぎにはだいぶ埋まっていた印象です。
ちなみにこのマップでいうと左から順に駐車なので、右側に止めるとだいぶ歩きます。。。 pic.twitter.com/nFw1gTFVOA
— びはな (@fireworks__love) September 6, 2023
無料の駐車場③市道片貝環状線左側車線
3つめの無料駐車場は「市道片貝環状線左側車線 」になります。
引用:https://katakaimachi-enkakyokai.info/etc_info.html#access
市道片貝環状線左側車線では40台ほどの駐車ができます。
無料の駐車場④西部線(県道山谷片貝線)
西部線では10カ所の臨時の無料駐車場があります。
引用:https://katakaimachi-enkakyokai.info/etc_info.html#access
- ㈱山口製作所 約35台
- ㈱片貝製作前 約20台
- オノヅカ精工㈱ 南側 約30台
- 新デンシ㈱第二工場 約80台
- ㈱新潟セイキ 約20台・約65台・約65台
- ㈱デイリーはやしや 約50台
- ㈱木村食品第二工場 北隣 約70台
- ㈱越後製菓小千谷工場 約100台
- ㈱ヒムエレクトロ本社工場 約45台
- ㈱第一測範製作所 約250台
詳細は公式ページでご確認ください!
片貝花火2024有料の駐車場はどこ?
片貝まつり花火大会の有料駐車場をご紹介します。
公式の有料駐車場
片貝花火では、公式の有料の駐車場が4カ所あります。
- 煙火協会第一駐車場(専用車両限定) 約60台 予約可
- 煙火協会第二駐車場(㈱小千谷精工所有地)専用車両限定 約80台 予約可
- ㈱浅田精機 約60台 予約不可
- 越後製菓㈱片貝工場(池津) 約100台 予約不可
4カ所すべて1台3,300円の駐車料金です。
詳細は公式ページでご確認ください!
予約できる駐車場
片貝花火の駐車場を探すのにおすすめは、駐車場予約サイトを利用するのも一つの方法です。
駐車場予約サイトを利用すると次の5つのメリットがあります。
- 場所の確保: 事前に場所を確保できるため、当日、駐車場を探す手間が省けます。特に花火大会など、駐車場が満車になる可能性が高い場合に便利です。
- 料金の比較: 様々な駐車場の料金を比較し、最も安い駐車場を選ぶことができます。
- 多様な駐車場: 一般的な駐車場だけでなく、自宅の駐車場や空き地など、様々な種類の駐車場を利用できます。
- 予約の変更・キャンセル: 予定が変更になった場合でも、比較的簡単に予約の変更やキャンセルができることが多いです。
- スマホで簡単予約: アプリやウェブサイトから、手軽に予約できます。
駐車場予約サイトがいくつかありますので、穴場の駐車場が見つかるといいですね。
まとめ
今回は、知る人ぞ知る隠れた片貝花火の穴場の観覧スポットを詳しくご紹介しました。
穴場スポットは9つの場所がありました。
- 宝徳山稲荷の奥宮
- 越路河川公園周辺
- 片貝小学校グランド
- 金倉山
- 片貝郵便局あたり
- 片貝バイパス
- 越後製菓片貝工場
- 帝石プラントあたり
- 長岡南越路スマートICあたり
片貝まつりの花火を、より自由に楽しみたい方に、混雑を避け、無料で楽しめる穴場スポットを厳選してご紹介しました。
ぜひ、これらの情報を参考に、あなただけの特別な観覧プランを立ててみてください。
長岡花火の場所とも近い片貝花火ですので、こちらも参考にしてみてください。
>>越後製菓 新潟の星甘から(小袋サイズ) 40g×10袋入