夏の風物詩ともいえる隅田川花火大会!
2025年は7月26日土曜日午後7時から始まります!
第一会場で約1万発、第二会場で約1万発、合わせて約2万発の花火が打ちあがります!
2万発の花火が夜空を彩る圧巻の美しさは、毎年多くの人々を魅了しています。
しかし、会場から離れた場所では、花火が小さく見えたり、煙で視界が遮られたりする可能性があります。
この記事では、2025年の隅田川花火大会に向けて、花火が見えるエリアを地図とともに徹底調査しました。
第一・第二会場の打ち上げ場所をもとに、無料で見える範囲やおすすめの観覧スポットを解説します。
見える位置関係がわかれば、穴場も一目瞭然。
混雑を避けつつ、最高の場所で花火を楽しみたい方に向けた情報をお届けします!
この記事では
- 隅田川花火大会2024の見える範囲の地図を紹介
- 隅田川花火大会2024の打ち上げ場所の地図
- 隅田川花火大会の見える範囲は江東区、千葉、亀戸のどこ?
をまとめていますので、参考にしてくださいね!
- 隅田川花火大会2025ホテルの予約はいつから?見えるホテルや安い穴場のプラン10選!
- 隅田川花火大会2025の穴場スポットの場所や混雑予想!混雑回避方法も
- 隅田川花火大会の穴場レストラン16選!見えるスポットでディナーを予約!
- 大曲花火のホテルの穴場はどこ?2025のおすすめ宿泊は湯沢・盛岡・横手・角館!
- 大曲花火のホテル予約2025はいつから?ツアーや部屋から見えるのはどこ?
- みなとみらい花火2025の見えるレストラン15選!おすすめの席や予約も解説!
- 横浜みなとみらい花火大会2025の屋台出店場所と営業時間はいつからいつまで?
- 横浜スパークリングトワイライト花火大会2025の穴場スポット20選!どこで見れるか場所を紹介!
- みなとみらいの花火のホテルプランがあるのはどこ?穴場のホテルもご紹介
- 熱海花火の穴場ホテル20選!部屋から見える宿も紹介
- 熱海花火大会2025場所取りは何時から?穴場スポットや場所取りなしで見える方法もご紹介!
- 熱海花火大会2025の屋台の場所はどこ?出店時間は何時から何時まででおすすめグルメメニューは?
- 長岡花火大会2025宿泊の穴場ホテル!新潟周辺や燕三条のおすすめホテルを紹介
- 長岡花火大会のホテル予約はいつから?2025年の抽選方法は?
- 長岡花火ホテル取れない?2025年予約取れる4つのコツ!
- 葛飾納涼花火大会2025は穴場スポットと無料で見える場所や場所取りのポイントも紹介
- 葛飾納涼花火大会2025屋台出店時間や場所はどこ?おすすめグルメや混雑状況も解説
隅田川花火大会2025の打ち上げ場所はどこ?地図で紹介
隅田川花火大会の見える範囲を知るためにまずは、打ち上げ場所を理解しておきましょう。
隅田川花火大会は、2カ所から打ち上げられます。
第一会場と第二会場はこちらになります。
- 第一会場・・桜橋下流~言問橋上流(電車)東武鉄道・東京メトロ・都営地下鉄浅草駅から徒歩15分
- 第二会場・・駒形橋下流~厩橋上流 (電車)東武鉄道・東京メトロ・都営地下鉄浅草駅または都営地下鉄蔵前駅から徒歩5分
隅田川花火大会の打ち上げ場所第一会場の地図
隅田川花火大会の第一会場は、桜橋下流~言問橋上流になります。
東武鉄道・東京メトロ・都営地下鉄浅草駅から徒歩15分の場所になります。
引用:隅田川花火大会公式HP
隅田川花火大会の打ち上げ場所第二会場の地図
隅田川花火大会の第二会場は、駒形橋下流~厩橋上流になります。
東武鉄道・東京メトロ・都営地下鉄浅草駅または都営地下鉄蔵前駅から徒歩5分の場所になります。
引用:隅田川花火大会公式HP
\隅田川花火大会の穴場や穴場レストランはこちら/
隅田川花火大会2025の見える範囲の地図を紹介
一般的に花火は打ち上げ場所から1.5kmまでがキレイに観える範囲内と言われています。
また10km先までが花火を肉眼で楽しめる限界だといわれています。
そこで10キロまでの見える範囲の地図と1.5キロ~2キロまでの見える範囲の地図を紹介します。
隅田川花火大会の見える範囲10キロの地図
隅田川花火大会の見える範囲と言われている10キロはおよそこの範囲になります。
■10キロまでの地図はこちら
10キロ先で見える範囲やエリアは地図で見る限りこのエリアがギリギリ見える範囲だと思います
- 足立エリア
- 市川市エリア(15キロ)
- 板橋区エリア
- 港区エリア
- 江戸川区エリア
実際、ビルなどで見れない場所が多いと思います。
探したところ、15キロ近く離れた市川市で見れました。
迫る嵐と隅田川花火#市川市 アイリンクタウン展望施設で今夜撮影
すごい風でしたが無事開催できてよかった#空 #東京 #スカイツリー #隅田川花火大会 #PhotoOfTheDay #市川 #東京カメラ部 #千葉 #写真好きな人と繋がりたい #千葉県 #ダレカニミセタイソラ #空がある風景 #mysky #sky #花火 #夜景 pic.twitter.com/nPIkNdLQvJ
— Shun@市川の魅力新発見&再発見✨7/14国府台・安国院での夜音会オープニングアクトで歌います✨ (@JUN1785) July 27, 2019
隅田川花火大会の見える範囲1.5~2キロの地図
隅田川花火大会の見える範囲と言われている1.5~2キロはおよそこの範囲になります。
■1.5~2キロまでの地図はこちら
1.5~2キロ先で見える範囲やエリアは地図で見る限りこのエリアがギリギリ見える範囲だと思います
- 台東区エリア
- 南千住エリア
- 錦糸町エリア
- 亀戸エリア
- 田原町エリア
4年ぶりに開かれた隅田川花火大会を見てきました!
携帯電話の通信障害が酷くて大変でした
でも唯一の穴場スポットでもある南千住の汐入公園で無事見られて良かったですε-(´∀`;)
隅田川花火大会の第1会場で唯一混まずに見られるところってもうここしか無いからね
#隅田川花火大会2023 pic.twitter.com/ScSV8X3Maf— おんさ (@onsa2235) July 29, 2023
穴場で有名な南千住の「汐入公園」は、やはり綺麗に見れますね!
今年はご縁があり錦糸町ロッテホテルの客室から隅田川花火大会を見ることができました。スカイツリーの真横に上がる花火に感動!とても綺麗で貴重なものを見ることができ大満足です♪ #隅田川花火大会 #花火 pic.twitter.com/gef7u4J983
— みゆ (@niho_sanpo) July 29, 2018
錦糸町のロッテホテルも穴場のホテルです。
隅田川花火大会
蔵前から田原町あたりを歩きながら鑑賞✨
ビルの間から見るスタイル pic.twitter.com/9Vhzy1SD9f— sumire_travel (@sumirenote) July 29, 2023
隅田川花火大会2025の見える範囲:江東区はどこから見える?
江東区では、見える範囲はどのあたりでどこから見えるのか調べてみました。
江東区豊洲市場屋上緑化広場
豊洲市場の6階の屋上に緑化広場があります。
こちらは23時まで開放されています。
隅田川の花火大会を見るなら、豊洲市場屋上緑化広場がいい。視界は欠けるけど、人混みに塗れてゾンビ化するよりマシだとは思う。風向き◎の下流側だし。
— kiyoppe (@kiyoppe_7) July 29, 2023
住所:東京都江東区豊洲 6-5
アクセス:東京臨海新交通臨海線(ゆりかもめ)「市場前駅」すぐ
江東区豊洲大橋
豊洲大橋の歩道からは、第2会場だけが見えます。
隅田川花火大会2025の見える範囲:千葉はどこから見える?
千葉県内では、見える範囲はどのあたりでどこから見えるのか調べてみました。
千葉:アパホテルリゾート東京ベイ幕張
千葉の幕張にあるアパホテルリゾート東京ベイ幕張は、ホテル客室は45階が最上階でレストランは50階にあります。
隅田川の花火は小さく見えるくらいです。
千葉:市川市アイリンクタウン展望台
隅田川花火大会の見える範囲、打ち上げ場所から9キロほどの千葉県市川市のアイリンクタウン展望台です。
展望台への入場料などはなく無料です。
千葉県側から見た隅田川花火大会
打ち上げ開始してすぐの頃はうっすらとだけど富士山が見えてスカイツリー、花火、富士山の風景を撮ることができた✨
スカイツリーは途中で色が変わってた pic.twitter.com/h01PAFbhHA— 雅 (@Zeppelin_Churi) July 29, 2018
住所:市川市市川南1丁目10−1 ザ タワーズ ウエスト 45階
アクセス:JR市川駅南口を出て東京方面「ザ タワーズ ウエスト」3階。徒歩約3分。
営業時間:夜10時まで
隅田川花火大会2025の見える範囲:中央区佃・石川島公園「パリ広場」
隅田川花火大会の見える範囲、打ち上げ場所から7キロほどの佃・石川島公園の「パリ広場」です。
隅田川花火、月島に住んでた頃は佃の先端の「パリ広場」から、めっっっちゃ遠くにちっっっこく見える程度なんだけど、近隣の住民が程良く集まってて、わざわざ人混みに繰り出すことなく、十分な穴場だったなー
— たどぴっぴ🐙 (@tadopi_) July 27, 2023
石川島公園から、とても綺麗に見えますね♪
月島 石川島公園より
昨日のマジックアワーと隅田川花火大会 pic.twitter.com/zGoxdgSPwY— IZM51 : ビンゴさん (@bingo_iz) July 30, 2023
住所: 東京都中央区佃2-1-5
アクセス:八丁堀駅(日比谷線・京葉線)から徒歩15分。月島駅(大江戸線・有楽町線)から徒歩15分。
隅田川花火大会2025の見える範囲:三ノ輪
隅田川花火大会の見える範囲2キロの台東区三ノ輪あたり。
三ノ輪でも見ることが出来ますね!
隅田川花火、三ノ輪方面は比較的人がいなくて快適でした。 pic.twitter.com/dF1vyqDXnq
— 甘党 (@shitayaku) July 29, 2023
隅田川花火大会2025の見える範囲:亀戸
隅田川花火大会の見える範囲3キロの江東区亀戸あたりもよく見えます。
隅田川花火大会の動画もね✨
声も入っちゃってる
亀戸からもよく見えます第1会場見て、第2会場見る前に泣く泣く仕事へ…
#隅田川花火大会
#花火大会
#夏祭り pic.twitter.com/cvMw1iAOgY— たかっぴ (@kojitakp) August 5, 2023
まとめ
隅田川花火大会の見える範囲は打ち上げ場所から10キロ離れて小さく見えるくらい、1.5キロ~2キロで綺麗に見えるようでした。
しかし、場所によってはビル群で見れなかったりするようです。
今回、9キロ離れた市川市のアイリンクタウン展望台でも綺麗に見ることができることがわかりました。
2,3キロ離れた中央区や江東区、亀戸などでも迫力ある花火が確認されましたよ。
近くの穴場を見つけて花火鑑賞を楽しめるといいですね。
クラブツーリズムではツアーのお客様のみの大型クルーズ船を貸切で観賞できるツアーが人気です。
ゆったり見たい方は、ツアーに参加するのもいいですね。
ツアーは個人よりもお得に予約できますよ!
★レジャーシートを持っていれば無料の観覧席や屋台・穴場の場所でも座って花火鑑賞出来ますよ!
待ち時間も楽になります。
★コンパクトな折り畳みの椅子も便利!
夏の思い出にはやっぱり花火大会ですね!トレンドの浴衣を着てSNS映え間違いなし!
自宅でゆっくりと浴衣を選ぶことができる
豊富な種類から選ぶことができる
価格も比較できる
などのメリットがありますよ。
\浴衣の通販で、花火大会をもっと華やか&楽しく!/