ホテルや割安チケット・混雑状況など避けるノウハウをまとめています

天神祭花火見えるレストラン!穴場はスカイビルや京阪モール?

tenjin-hanabi-look-restaurant1
  • URLをコピーしました!

本ページはプロモーションが含まれています

大阪の夏の風物詩、天神祭の花火大会は2025年7月25日に開催されます。

今年も大勢の人々が、花火鑑賞を楽しむことでしょう。
天神祭花火大会の打ち上げ場所は、桜ノ宮公園会場・川崎公園(造幣局横)会場の2か所になっっていますが、人混みは苦手、ゆっくりと観賞したいという方にとっては、特等席を見つけるのは至難の業かもしれません。

そこで今回はホテル内にあるレストランや花火の見えるレストランを調査し、ご紹介していきます。

天神祭花火をディナーと一緒に楽しみたいと思っていませんか?

実は、スカイビルや京阪モールなど、大阪の人気スポットには「花火が見えるレストラン」がいくつも存在します。

この記事では、天神祭の打ち上げ花火を眺めながら食事ができる絶景レストランを厳選してご紹介。

さらに、事前予約のコツや混雑を避けるためのポイント、花火が見える座席の選び方まで、詳しく解説しています。

特別な夏の夜を、大切な人と贅沢に過ごしてみませんか?

 



目次

 天神祭花火見えるレストラン①ホテル内のレストラン

天神祭の花火が見えるレストランは次のホテルで花火鑑賞プランがあります

  1. 帝国ホテル大阪
  2. ホテルニューオータニ大阪
  3. KKR HOTEL OSAKA
  4. 大阪キャッスルホテル
  5. 大阪リバーサイドホテル
  6. ホテルイルグランデ梅田
  7. ホテルモントレラスール大阪

天神祭花火見えるレストラン②ザ・ガーデンオリエンタル大阪内のレストラン

天神祭花火が見えるレストランは、「ザ・ガーデンオリエンタル大阪」のレストランです。

1959年に迎賓館として建てられ、現在は、レストラン、結婚式場として運営されています。

藤田邸跡公園、藤田美術館、太閤園と合わせて、実業家藤田伝三郎男爵の広大な屋敷は「網島御殿」と呼ばれたそうです。

4000坪の庭園が素敵な結婚式場としても人気のスポットです。

 

2023年は次の2つのプランのチケットが販売されました。

  • GARDENエリア内での音楽と軽食とドリンクを楽しむプラン
  • PREMIUM ROOFTOPへの入場が可能なプラン

ガーデンエリアではDJブースが設置されて、クラブ仕様にセッティングされて音楽と食事を楽しむことができますよ!

庭園と屋上からも楽しめるプランもあり、ガーデン内の緑を楽しみながら花火鑑賞もいいですね。

 

ガーデンオリエンタル大阪は打ち上げ場所桜ノ宮会場近くにあります。

住所:大阪府大阪市都島区網島町10-35

アクセス:大阪駅から7分、大阪城北詰駅から徒歩1分 

天神祭花火見えるレストラン③ブルーバーズルーフトップテラス

天神祭花火の見えるレストランの3つ目は「ブルーバーズルーフトップテラス」です。

ブルーバーズルーフトップテラスは、ランドマークスクエアオオサカの屋上にあるルーフトップレストランです。

大阪城が目の前の最高の場所にあります!

ランドマークスクエアオオサカは、1931年、昭和天皇の即位を記念し、第四師団司令部として建設された欧州の古城を思わせる重厚なロマネスク様式になっています。

大阪城を眺めながら花火鑑賞も出来て、ロケーションが人気の場所です。

2023年は天神祭奉納花火特別プランがありました

住所:大阪府大阪市中央区大阪城 1-1

JR新大阪駅 ⇔ JR大阪駅 ⇔ 豊國神社前ロータリーまで無料送迎バスあり

大阪市営地下鉄 中央線「谷町四丁目」駅9番出口から徒歩13分
JR環状線「大阪城公園」駅から徒歩20分
JR環状線・大阪市営地下鉄中央線・長堀鶴見緑地線「森ノ宮駅」から徒歩15分

天神祭花火見えるレストラン④新大阪ワシントンホテルプラザ23階「銀座」

天神祭花火大会が見えるレストラン4つめは新大阪ワシントンホテルプラザ23階にある日本料理の「銀座」です。

新大阪駅から5分の大阪を一望できる「銀座」は、鹿児島黒牛・神戸牛からえらべるしゃぶしゃぶが人気の日本料理店です。

個室もありますが、テーブル席が大阪を一望出来て絶景です。

リーズナブルなお値段でご家族で楽しめそうなホテルです。

>>楽天トラベルで口コミを見てみる

天神祭花火見えるレストラン⑤KKRホテル大阪12階日本料理「聚楽庵」

天神祭花火大会が見えるレストランはKKRホテル大阪の12階の日本料理「聚楽庵」

大阪城公園一帯を見渡すことができ、和牛や会席料理が人気のレストランです。

ゆっくりと花火が楽しめそうですね!

KKRホテル大阪は、とてもリーズナブルなお値段で宿泊もできそうです。

 

天神祭花火見えるレストラン⑥京阪シティーモール「祭屋台とBBQビアガーデン屋上祭宴」

天神祭花火大会が見えるレストラン、6つめは京阪シティーモールの「祭屋台とBBQビアガーデン屋上祭宴」

 

住所:大阪府大阪市中央区天満橋京町 1-1

アクセス:京阪電車「天満橋駅」東改札口 直結

また京阪シティーモールでは「牡蠣肉酒場 天 ルーフトップテラス」があり、天満橋を一望しながら屋上で浜焼きを楽しめるレストランもあります。

8階以上のレストランでは花火が見れるかもしれませんね。

 

天神祭花火見えるレストラン⑦ボーン グランデ アリア

天神祭花火大会が見えるレストラン、7つめは「ボーングランデアリア」です。

目の前に広がる中之島の景観を眺めながらイタリアンを楽しめます!

モダンなデザイナーズ空間の店内も人気の秘密です。

こちらの画像からお得なコースを予約できます⇩



住所:大阪市中央区北浜2-1-3 北浜清友会館 1F

アクセス:

  • 大阪メトロ堺筋線 北浜駅  …  23番出口より徒歩1分
  • 京阪線 北浜駅  …  23番出口より徒歩1分

天神祭花火見えるレストラン⑧阪急32番街空庭ダイニング「シーフードトラットリアS dining」

天神祭花火大会が見えるレストラン、8つめは阪急グランドビル30階「シーフードトラットリアSdining」です。

梅田阪急グランドビル30階地上120mの「シーフード トラットリア S dining」は、関西屈指のパノラマ絶景!

創作イタリアンが人気のレストランです。

こちらの画像から最大20%オフのプランがご覧いただけます。

住所:大阪市北区角田町8-47 阪急グランドビル30F

アクセス:

  • 阪急線 梅田駅  …  徒歩1分
  • JR線 大阪駅  …  徒歩1分

 

天神祭花火見えるレストラン⑨梅田スカイビル空中庭園39階「中国料理 燦宮」

天神祭花火大会が見えるレストラン、9つめは梅田スカイビル空中庭園39階「中国料理燦宮」です。

空中庭園のメインダイニングが中国料理 燦宮です。

39階からの絶景を楽しみながら、本場の広東料理がいただけます。

まとめ

今回は、天神祭花火大会の見えるレストランをお調べしてご紹介しました。
7月25日開催ということですので、夜でもかなり暑いと思われます。
人混みと熱気で体調も崩しがちです。人混みは苦手、ゆっくりとお酒や食事を楽しみながら観賞したいという方にとっては、レストランでの花火鑑賞は特別なものになると思います。

ホテルのレストランのほかにも少し遠くなりますが、京阪シティーモールのレストランや阪急グランドビル「阪急32番街空庭ダイニング」のレストラン、梅田スカイビル空中庭園は穴場と言えるでしょう。

天神祭花火をゆったり楽しむなら、見えるレストランを事前に予約しておくのが断然おすすめです。

スカイビルや京阪モールの上層階レストランからは、視界を遮られずに迫力ある打ち上げが楽しめます。

また、ビュッフェ形式やコース料理など、料理の内容もバリエーション豊かで満足度は高め。

一方で、人気スポットゆえに予約はすぐ埋まってしまうので、早めの行動がカギです。

夏の思い出を、最高の夜景とともに彩ってくださいね。

→チェキカメラ本体+フィルム(楽天市場)


\人気の花火大会はこちらも!/

合わせて読みたい

        夏の思い出にはやっぱり花火大会ですね!トレンドの浴衣を着てSNS映え間違いなし!

        オトナ可愛い浴衣専門店! – Ditaなら

        自宅でゆっくりと浴衣を選ぶことができる

        豊富な種類から選ぶことができる

        価格も比較できる

        などのメリットがありますよ。

        >>楽天市場で浴衣セット人気ランキングを見てみる

        \浴衣の通販で、花火大会をもっと華やか&楽しく!/


        届いてすぐに一人で着られる!初心者OK浴衣専門店Dita

         

        tenjin-hanabi-look-restaurant1

        この記事が気に入ったら
        いいねしてね!

        よかったらシェアしてね!
        • URLをコピーしました!
        目次