ホテルや割安チケット・混雑状況など避けるノウハウをまとめています

長島スパーランドの花火の見える場所や穴場スポット7選!

nagashima-hanabi-anaba
  • URLをコピーしました!

本ページはプロモーションが含まれています

2025年の長島スパーランド花火大会の開催が8月/10~16,23,24,30日(土)の10日間に決定しました。

2025年で、ナガシマスパーランド、長島温泉が60周年!開業記念の花火大会になります。

今回は、混雑を避けて花火を楽しむためのおすすめの見える穴場の場所をご紹介します。

ナガシマスパーランドの花火大会は、打ち上げ場所がナガシマスパーランド内になっています。

ナガシマスパーランドの園外でも、見えるのか穴場はあるのか調べてみました。

 

目次

長島スパーランドの花火の見える場所穴場7選

長島スパーランドの花火大会は、8月10日(日)~16日(日)23,24,30日(土)の10日間開催され、20:00から20:30まで花火が打ちあがります。


打ち上げ場所は、 ゆうえんち内「芝生ひろば」になっています。

今回は、花火の見える場所が園内と園外どちらもありますが、ご紹介します。

長島スパーランドの花火の見える場所の穴場①園内芝生広場特設会場

ナガシマスパーランドの花火は、なんといっても園内の特設会場の芝生広場で見るのが一番魅力的に見える場所です。

長島スパーランドの花火はアナウンスでも説明がありますので、より一層楽しめますよ!

花火だけ近くで見たい!という方にはおすすめです! 

長島スパーランドの花火の見える場所の穴場②大観覧車あたり

穴場の2番目の場所は、大観覧車に乗って見るのもおすすめ。

ただ園内の入場料が必要になってきます。

タイミングが必要ですが、乗って見ると高さ90mから見えるので最高ですよ!

なんといっても、ジェットコースターと花火のコラボが最高ですよね!

観覧車に乗らなくても、観覧車の近くから見るのもおすすめです。

 

長島スパーランドの花火の見える場所の穴場③ジャイアントフリスビーあたり

ジャイアントフリスビーは、現在休止中ですが、この辺りから見る花火は、大観覧車と一緒に見ることが出来ます。

長島スパーランドの花火の見える場所の穴場④カフェテリア「ピクニック」

カフェテリア「ピクニック」は、大観覧車の横にあり、ガーデン席からは、花火がよく見えます。

長島スパーランドの花火の見える場所の穴場⑤ナガシマスパーランド大駐車場

ナガシマスパーランドの大駐車場では、車の中で見る方も多いようです。

駐車場で花火鑑賞できるのは待ち時間なしで観ることが出来るのが嬉しいですね。帰りもスムーズです。

ナガシマスパーランドの駐車場は、入場料を払うことはありませんが、駐車場料金1,000円を支払う形になります。

ただ、駐車場料金が無料になる方法もあります。

それは、隣の三井アウトレットパークジャズドリーム長島で、1店舗3,000円以上お買い物をすると、ジャズドリーム長島施設内で駐車場の料金1,000円を返金してもらえます。

もう一つの方法は、三井ショッピングパークカード(セゾン)または三井アウトレットパークカードのクレジット決済で、駐車場の料金1,000円が返金されます。

長島スパーランドの花火の見える場所の穴場⑥木曽川の対岸(愛知県側)

ナガシマスパーランドの花火が見える場所は、木曽川の対岸からも見えます。

湾岸長島パーキングでの花火鑑賞は禁止です。

長島スパーランドの花火の見える場所の穴場⑦揖斐川の対岸

ナガシマスパーランドの花火の見える場所は、揖斐川の対岸側でも見ることが出来ます。

湾岸桑名や湾岸長島パーキングなどでの花火鑑賞は禁止になっていますので、駐車スペースのある所を探してみるといいですね。

まとめ

今回は長島スパーランドの花火の見える場所や穴場のスポットをご紹介しました。

厳選した花火の見える場所の穴場は次の7つの場所です。

  1. 園内芝生広場特設会場
  2. 大観覧車あたり
  3. ジャイアントフリスビーあたり
  4. カフェテリア「ピクニック」
  5. ナガシマスパーランド大駐車場
  6. 木曽川の対岸(愛知県側)
  7. 揖斐川の対岸

穴場スポットは混雑を避けてゆったりと花火を楽しみたい方におすすめです。

長島スパーランドで最高の夏を思い出に残してください! 

    >>ナガシマスパーランドの絶叫マシンの楽しみ方はコチラ

    全国には、プールを楽しめる場所がたくさんありますので参考にしてみてください!

    あわせて読みたい
    ハワイアンズホテル比較や違い!おすすめ宿泊ホテルの料金や食事を比較! スパリゾートハワイアンズは、福島県いわき市にある温泉リゾートホテルです。 広大な敷地に温泉やプール、レストラン、ショップなどが揃い、家族連れやカップルなど幅広...
    あわせて読みたい
    ハワイアンズ混雑状況をリアルタイムで知る方法はツイッター?混雑予想や回避方法も調査 福島県にあるスパリゾートハワイアンズは、迫力満点のプール、癒しのスパ、温泉、絶品グルメ、そして快適なホテルがあり 楽しみがいっぱい詰まっているリゾートです。 ...
    あわせて読みたい
    ハワイアンズ周辺ホテルで子連れに安いおすすめ人気宿6選! ハワイアンズ周辺には、ホテルがたくさんあり、どこを選べばいいかわからない...と思っている方も多いのでは・・ 子連れファミリーで泊まるには、どんなホテルがいいの...

     

     

    ★レジャーシートを持っていれば無料の観覧席や屋台・穴場の場所でも座って花火鑑賞出来ますよ!

    待ち時間も楽になります。


    楽天1位!コンパクトで防水撥水のレジャーシート

    >>レジャーシートの売上ランキングを見てみる(楽天市場)

    ★コンパクトな折り畳みの椅子も便利!

    屋台などでは、テーブル代わりにもなりそうですね♪

    →おしゃれなコンパクトな持ち運びできる折り畳み椅子

    >>持ち運びできる折り畳みの椅子のランキングはこちら!(楽天市場)

    \業界トップクラス安い料金で予約可能/

     

    nagashima-hanabi-anaba

    この記事が気に入ったら
    いいねしてね!

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    目次